無駄な支出を減らす①知る
お金の勉強をしようと思って、まず私がやったこと…
本を買いました。
「お金の増やし方」
「はじめてでもわかる投資」
「お金持ちの人だけが知っている〜〜」などなど
でもね、全部読んだらふむふむって思うんだけど、そうなんだ〜って思って、そこからあっという間に半年くらい経過していましたね笑
なんか分ったようなわからないような…で、何からどうしたら良いかが自分の中でクリアになっていなかったのでしょう。さすがにこのままではいけないと思い、「そうだ、私FP2級とるって決めたし、それ勉強すれば何からすればいいかわかるのでは?」てな感じでF P試験合格のための通信講座探してフォーサイトという通信講座に申し込みました。
フォーサイトの感想はまた別の機会に書こうと思いますが、まず本当に無知な私にとってはFPの勉強はめっちゃためになりました!
単語や日本の税制度、保険の種類などなど広く浅く基本知識を学んだ上で、最初にAFPという試験を受けるのですが、その内容がお客様のお金の相談に答えるというもので、まさに自分の家の家計の見直しと重ね合わせられるのです。
家計見直しの手順はざっくりこんな感じ
※日本FP協会サンプル参照https://www.jafp.or.jp/know/fp/sheet/
①ライフイベント表作成
→子どもはいつ何人欲しいとか、旅行どのくらい行きたいとか、車買うかとか、いつ頃家買うかとかとか
夫にも協力してもらい、夢と希望の詰まったライフイベントとそこにかかるお金を算出して作成しました
②家計の年間収支確認
→うちは家計簿とか全くつけておらず、、どんぶり勘定だったためこの算出を細かくやろうとしたら心折れかけたのでまずはざっくりやりました。今のままで1年に貯蓄できるお金を知ることができてちょっとクリアになってきた感が出てきて嬉しかったです。でもこの金額で今後も大丈夫なのかはよくわからなかったですね。
③家計バランスシート作成
→なんとなくうちの資産は知っていたけど、改めて算出したら私が思ったよりも数十万円少なくて、確認したら保険料の一括支払いでどかっとなくなっていました。。確認って大事ですね。
④キャッシュフロー作成
→さてさて、私が一番知りたかったことは全てこの表が算出してくれます。でもね、、作るの大変(汗
変なところで几帳面な私はこの際モヤとするのはもう嫌なので、クレカなどの全明細も確認して昨年1年間の実績を出して、ライフイベントや物価上昇率を考え数値算出しました、、!めちゃ頑張った、、。
結果、、うちの家計は、、、
「老後貧乏」
がーーーーん
子ども2人の大学で貯蓄が減った直後、定年退職を迎え収入激減・・
退職金はないし、年金も少なく、、寂しい老後が見えてきた(涙)
やばいやばいやばいじゃーーーーーーーーん!!!!!!
どうすりゃいいのーーーーーー!?!?!?
家計、、家計の見直しじゃーーーーーーーーーー!!!
ってことで次回はまだ道半ばですが、今までやってよかった家計の節約術を書きたいと思います。